ボコされる糖質

最近「糖質」が
タコ殴りにされている
話をよく耳にします。

・「ごはん」さん
・「うどん」さん
・「らーめん」さん
・「パスタ」さん
・「パン」さん
・「砂糖」さん

この人たち、
全員「糖質」です。

みんなの人気者ばかり。

で、何で
ボコされているか
って言いいますと

太るのは、
カロリーではなく、

「糖質」が原因だから!

今まで、油の多い料理は
太るとされていましたが、

油では太りません!

「糖質」の方が
確実に太るります!

という事が、
きっちりと研究結果で
出ているそうです。

・・・。

そ~なの?


実は、太る原因は
血糖値の乱高下」だ
という事です。

メカニズムを
カンタンに説明すると

「血糖値」が急上昇すると
インスリンが分泌され

血液中の糖は
インスリンの働きによって

脂肪」として蓄えられ
その結果、「デブ化」します。

この様な仕組みらしい。

さらに、
糖質には「中毒性」があって

血糖値の上昇と共に
脳内では、

・ドーパミン
・セロトニン
が分泌され

幸せな気分になる。

しかし、
幸せでいられるのは
一瞬で

今度は
急上昇した血糖値が
一気に下がる事で

強い眠気
イライラ
などを
引き起こします。

そして脳は囁いてきます。

もう少し甘いヤツ、
食べた方が良いよぉ

そうすれば
幸せになれるよぉ~♪
って。

通常は、まんまと
この甘い誘いに負け

デブ街道」を
進んでいく事になるのです。

ただ、
デブる」だけならば
まだいいのですが

やはり、
肥満」は「糖尿病」になる
リスクが出てきます。

「糖尿病」が悪化すれば

失明」したり
人工透析」になったり
手足切断」になったりと

怖いメニューが
いっぱいです。

実際に
世界18ヵ国・135000人を対象に
10年間追跡調査を行った結果、

糖質の取りすぎは、
早死にしますよ!

っていう研究結果が
出ているそうです。

糖質による
血糖値の乱高下は

脂肪肝
心臓疾患のリスクも
増大させます。


ごはん」って
いままでは主役級だったのに

こんな言われようって・・・。
少しかわいそうです。




最後に、糖質
完全にシャットアウト
するとなると

結構ハードルが高いので

そんな私たちの為に、

糖質たち
上手に付き合う方法
というのがありました。

1糖質のドカ食いをしない。
2ゆっくり食べる
3順番を工夫する
(食物繊維→たんぱく質→糖質)

これで、かなり
血糖値の急上昇
押さえることが
できるみたいです。

さらに、「ごはん」を
玄米」にすれば完璧です。

玄米」は「食物繊維」が
豊富に含まれているので

「血糖値」の急上昇も
抑えてくれる上に

ビタミン・ミネラル
酵素」なども豊富に
含まれています。

こうなったら
「玄米」も一応、
炭水化物(糖質)ですので

「ごはん」がダメだ
というのなら

これから先は
「玄米」でいってみようと、

思います。


それでは、さよ~なら。