高齢者で「糖尿病の食事」なら、宅配弁当が便利

高齢者で糖尿病なんだけど、食事ってどうすればいいの?


糖尿病って言われて、病院でいろいろ説明されたんだけど・・・、

実はよくわからなかったんだよね・・・、

要するにどういうこと?」 (;^_^A
 


ウチのお店の利用者様(高齢者)にも、イマイチ理解されていな方も結構いらっしゃいます。

確かに糖尿病のお話になると、けっこう難しくなりがちですよね。

そこで今回は、そんな「糖尿病と食事」について、思いっきりざっくりと書いてみたいと思います。

先に結論を言いますと、「カロリーを抑えた食事」を「習慣」にしていきましょう!という事になりますが、

「何故そうしないといけないのか」を知る事で、しっかりと取り組むことが出来ると思います。

糖尿病って?

さっそくですが、簡単に言うと糖尿病は、「血糖値を 自力で 下げられなくなる病気」です。
 


そして、高血糖が続くと血管を傷つけてしまい、様々な問題を起こしてしまいます。

原因は?

原因をざっくりと説明すると、次の3つがあげられます。

  • 高齢になるにつれて血糖値を下げる能力自体(膵臓)が低下してくる。
  • 運動量の低下により「糖」が消費されず血糖値が下がらない。
  • 肥満(内臓脂肪)によりインスリンの働きが鈍くなり血糖値が下がらない。

これらの原因は「老化」に加えて、主に「ストレス」、「肥満」、「運動不足」、「暴飲暴食」などの「生活習慣の乱れ」から引き起こされます。

困ったことに、糖尿病は「自覚症状が無い」まま進行して、気付いた時には重症化してしまうケースが多くあります。

ほっておくと どうなるの?

そして、糖尿病をそのまま放っておくと、次のようなリスクがあります。

  • 網膜症になり失明
  • じん臓が悪くなって人工透析が必要になる。
  • 壊疽(えそ)により足を切断。
  • 脳梗塞・心筋梗塞になる。

こ、怖いですね・・・、

これらがいわゆる「合併症」です。

どうすればいいの?

そうならない為に、「食事・運動・お薬・インスリン」などで治療に当たっていく事になります。

その中で、「食事療法」は「糖尿病治療」の基本になります。

簡単に言ってしまえば、「カロリーが抑えられていて、栄養バランスの取れた食事を摂ること!」という事になります。

人によって適切なカロリー摂取量が違うので、医師・栄養士さんから指示されたカロリー量を守って食事を摂ることが大事になります。
 


しかし、この「カロリーが抑えられていて、栄養バランスの取れた食事」というのがなかなか難しいと感じる人が多いのだと思います。
 


やはり、それなりに「知識」と「意識」が必要になってきます。
 

 

・・・・。

 


ス、スミマセン・・・。ちょっと、

私には難しいです・・・。」(;^ω^)

安心して下さい。


そういった人は、「食材の宅配サービス」や、お弁当の「配食サービス」などを上手く使ってみるのがいいでしょう。

とにかく、自分で作っても、コンビニで買ってきても、宅配サービスを利用しても、何でもいいのですが、
 

結論! を言いますと、

対策のまとめ

栄養バランスの取れた食事を、

適切なカロリー内で、

1日3食を、

よく噛んでゆっくり食べる!

という事になります。
 


そして、「単発」でやっても意味がありませんので、何よりも日々の「継続」が大切です。

今日だけ、特別に・・・」とか、

チョットだけ・・・」とか、

油断大敵になりますので、

健康の為に食事療法! 継続して取り組んでいきましょう( ^ω^ )/

それでは、また!