泣きっ面にハチよりも上な話
3月11日に突発性難聴になって治療を続けていますが、 現在、右耳はほぼ聞こえず、 その代わりに深夜のテレビの「ザー!」っていう砂嵐音 が 24時間なり続けて、 それにプラスして「めまい」とともに日々生活しています。 実際...
3月11日に突発性難聴になって治療を続けていますが、 現在、右耳はほぼ聞こえず、 その代わりに深夜のテレビの「ザー!」っていう砂嵐音 が 24時間なり続けて、 それにプラスして「めまい」とともに日々生活しています。 実際...
最近、ネットの記事を見ていると 「~が爆売れ」「~で号泣」「~すぎるワケ」「~キケンな理由」「誰も語らない~の闇」「~でささやかれる黒い噂」 こんな感じの強めのワードをよ~く見かけるます。 何とかクリックしてもらおうとい...
突発性難聴を発症してから9週目に 聴力検査を行いました。 その結果、 変化なし・・・(´-ω-`) もう固定化してしまったのだろうか・・・。 ネットを見ると、 一度死滅した聴力の細胞は治る事は無いから、 発症してから約1...
「毎日同じことの繰り返しこんなんでいいのかな?って思うんですよね~」 「もっと、自分にしかできないことって何かあるんじゃないのかな?って思うんですよ!」 「もっとこ~、毎日ワクワクするような何かが!」 このような感じの事...
私は埼玉県の川口市というところに住んでいますが 近所のスーパーに行くとよく中東の方面出身らしきファミリーが買い物に来ています。 いままで、あまり気にしていなかったのですが、 テレビで「蕨市と川口市にクルド人の方が多く住ん...
ここに来て少し変化が出てきました。 高気圧酸素療法を始めて3週目くらいから まだ、きちんとした音としては聞こえないけど 「ギャンギャン」といった感じで音が響くようになってきた。 これは、いい兆候なのかも! とにかく、まっ...
仕事を真剣にすればどんどん仕事が上手になっていきます。 仕事が上手になると一緒に働く同僚は助かりますので 同僚から喜ばれます。 同僚との関係が良くなればチームワークも良くなって お店自体がいい仕事が出来るようになる。 良...
高気圧酸素療法を週に3~4回行っていますが 治療開始後、1週間。 残念ながらあまり変化はありません。 突発性難聴は原因がイマイチはっきりとしていない という事は以前お話ししましたが、 西洋医学で解決する決定打が無いのであ...
ここ最近、ニュースで「異次元の少子化対策」の話が取り上げられることが多くなっている。 50年近く前から少子化は進んでいましたが、ずっと放置されてきたこの大問題。 日本にとってはやらなくてはならない対策だとは思います。 し...
前回の突然耳が聞こえなくなった話に続き、 突発性難聴のお話です。 突発性難聴が起きる原因は、 ・血流障害・ウイルス感染・ストレス ・・・かなぁ~? ぐらいの感じで、 現代医療でも何だかはっきりとはわかっていないみたいです...