インバウンドアリガタヤな話
先日、テレビを観ていたら池上さんが 何で外国人が日本に来るのか? という事について解説をしていました。 なんでかというのを簡単に言いますと 「日本は物価が安くていろいろとお得だから」 という事だそうです。 30年前には、...
先日、テレビを観ていたら池上さんが 何で外国人が日本に来るのか? という事について解説をしていました。 なんでかというのを簡単に言いますと 「日本は物価が安くていろいろとお得だから」 という事だそうです。 30年前には、...
「中国が東シナ海で新たなガス田施設を建造している」 とのニュースが報道されていました。 それを受けて日本は伝家の宝刀である 「遺憾砲」を放ちました。 私の個人的な意見ですが日本の遺憾砲の威力は おそらく世界でもトップクラ...
以前、テレビ番組の中で バーを経営している人が取材を受けていて 「コロナ協力金で利益が6倍になった。トータルで1500万円ほど頂いている」 と言っていた。 また、別の話で 知り合いが400万円で買った車を 10年以上乗っ...
たまに、とんでもない職場でイジメにあった という話を耳にすることがあります。 本当に悪の巣窟のような職場もあるのでしょうけど、 今回は職場でイジメにあってしまったという人の方に 原因を探っていこうと思います。 それは、職...
ロシアから天然ガスが買えなくといろいろと困るので 風力発電とか地熱発電がいいよねって話を していたのですが なんか、数年前、 「メタンハイドレード」なるものが見つかって 日本はエネルギー大国になるのでは? 的な話を耳にし...
以前、 日本には海がたくさんあるので 海に浮かべるタイプの「風力発電」が最強である!と、 風力発電は海に浮くタイプがいい話の中で、 エネルギー開発に何の関係も無い全くの素人という立場から 勝手に結論を出させてもらっていた...
以前、テレビで林修先生がニートたちに対して 特別授業を行っている番組が放送されていました。 そこで、 何を基準にお仕事を選ぶか? といった話になったのですが 「好きなこと」をお仕事にするのか、 「できること」をお仕事にす...
以前テレビで「私定時で帰ります」というドラマがやっていて そこで、こんなシーンがありました。 夢に向かってバリバリ働く同年代のビジネスマンをみて、 会社の同僚スタッフが 「自分には夢も目標もないから・・・、」 「自分には...
先日ニュースで FX投資詐欺という記事が出ていました。 「預かったお金はこちらで運用いたしますので、」 「あなたは何もしなくていいもですからね~」といって ウソの運用実績を伝え、配当金だけ渡して 残りは頂いてしまうという...
有名な話で「レンガ職人の話」というものがあります。 ざっというとこんな感じです。 ー-ここから物語ー- 旅人がある街を歩いていると 3人のレンガ職人と出会いました。 旅人はレンガ職人に「なのをしてるのですか?」と尋ねまし...