チャリンコさんが怖え~話

先日、バイクを
運転していたら

バイクの左側を
自転車がすごい勢いで
かすめるようにブチ抜いて
いきました。

で、すぐ先のT字交差点
「赤」だったのですが、

ノンストップで
走りぬけて行きました。

多分、本人の頭の中では

「今の私は車両です」と
「今は歩行者です」を

都合よく切り替えて
歩道・車道を縦横無尽に
行き来しているのでしょう。

また別の日に、
クルマを運転して
いた時にも

左折しようとして
ウインカーをつけて
ミラーを見たら、

かなり後方から
自転車が猛烈な勢いで
近づいてきて

内側から直進して
ブチ抜いていきました。

もし、私がこのまま
左に曲がってしまったら

このチャリはいったい
どうするつもりだったの
だろうか・・・。

その他、
一時停止しないとか、

ノンストップで
信号のない交差点に
入ってきて、

膨らみながら
曲がっていくとか

とにかく
チャリンコさん
危ないです!

本当に免許制に
してほしい!



しかし、

自転車の免許制って
いろいろ難しいみたい。

自転車の導入が
進んでいる外国などでも
免許制は考えていない
らしいです。

何故かというと
みんな車をやめて、
自転車を乗ろう!
」って

推し進めているのに

それにブレーキが
かかってしまうから。


他にも高齢者とか
低学年の小学生
自転車乗るので

なんやかんやで

免許無理!

といった意見も
あります。

確かにそうかも
しれませんが、

何にしても、
違反をした場合
何かしらの「罰則」が
無ければ

ルール違反は
減る気がしません。

何故なら、
ふだんルール違反を
しているのは

子供ではなく

大人が
ほとんどだから。

ルールを知らないから
やってしまった・・・、
というよりは、

「別にいっかって」

ルールをある程度
知っているけど

ルール自体を
軽く考えている

大人が守っていない
からです。

免許制度が
いろいろあって
ダメなら、

自転車と持ち主の
住所を必ず紐づけして、

しっかりと違反金を取るとか

それもダメなら、

もう車両扱いで
道路を走るのではなく、

制限速度20㎞にして
歩道を必ず走行する。

少し、制限速度が
キビシイ気もしますが

原付バイクが30㎞で
あることを考えると
妥当なところです。

で、どうしても
車道走りたい人のみ、
免許を取って走る。

これで完璧です。

キホン、
チャリは歩道で20㎞で

もっと走りたい人は
車道で免許!

我ながら名案です。

それはそうと

自分が自転車に
乗るときには

急にクルマがじゃまモノに
見えてしまうというのも
事実としてあります。

人間には、
なかなかにして

自分勝手な機能が
標準装備されている
みたいです。

それを踏まえたうえで

自転車に乗るときには、
十分にルール&マナーに

気を配っていこうと
思います。

それでは、さよ~なら。